MENU CLOSE
スイーツの街池袋
高級レストランからおいしいものがたくさんあふれている池袋。そんな池袋のおすすめスイーツをご紹介いたします。お着物で巡るグルメスポットはインスタ映え間違いなしですよ!! ●...
初詣 参拝者日本一!!<明治神宮>の魅力。
着物での観光は勿論、毎年の初詣で日本一の参拝者数を誇ります。その人手は三が日で300万人以上にもなっており、成田山新勝寺や川崎大師、浅草寺を抑えて、堂々のナンバーワン人気の神社です...
2025年 新宿近郊の初詣スポット~明治神宮編~
前回の花園神社に続き、新宿近郊の初詣スポットをご紹介いたします。今回は日本を代表し、初詣者数が毎年全国トップの明治神宮です明治天皇と皇后の昭憲皇太后のご神霊をお祀りするために創建さ...
吉祥寺アニマルスポット
2019年の干支は亥ですね!十二支で一番最後に神様のもとへ到着した動物でした。平成が終わり、新しい年号へ移り変わる年に干支が最後の動物というのはキリがいい感じがします。十二支の由来...
【伊勢神宮】 外宮だけじゃもったいない。外宮周辺の見どころ
伊勢市駅から近い外宮に行かれる方は多いと思います。近年外宮周辺も観光客が楽しめるスポットが充実しています。今回はそんな外宮周辺の見どころをご紹介いたします。 ...
【博多】商売繁盛で有名な十日恵比須神社のご紹介
商売繫盛の神様で有名な十日恵比須神社。幸せの‘‘縁‘‘を結ぶ大黒様もいます。十日恵比須神社のはじまり天正19年西暦1591年、武内家隠居、五右衛門が香椎宮・筥崎宮参拝の帰りに潮先に...
鎌倉で買って帰りたいお土産Vol.1
鎌倉観光の帰りにはやっぱり鎌倉土産を買いたいですよね。今回は鎌倉の有名なお土産4選をご紹介させていただきます。 【クルミっ子】第25回神奈川県菓子コンクールで最優秀賞受賞...
テーマ 鎌倉小町通りで食べ歩き~穴場編~
「小町通り」は鎌倉駅周辺の代表的な人気エリアです。古くからの老舗やお洒落な新店が250以上軒を連ね、多くの観光客で賑わいます。とくに全長約360mのメインストリートでは、ここ最近で...
【金沢】アニメからお祭りを逆輸入!「花咲くいろは」と聖地巡礼のススメ!
今回は、金沢市の湯涌(ゆわく)温泉が舞台モデル になった日本のオリジナルアニメ「花咲くいろは」とロケ地についてご紹介いたします。「花咲くいろは」とは花咲くいろは、通称(公式略称)「...
金沢を着物で楽しむ民話と伝説
「芋掘り藤五郎」という民話をご存知ですか?わかい男女には夫婦愛を、親子には皆が欲無く幸せに暮らす事の大切さを伝えるお話です。金沢には数多くの民話や伝説がありますが、大人から子供まで...
カテゴリー
タグ