浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 「うなずきの弥陀」にモダンな庭、そして借景を利用した庭@真如堂

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】>「うなずきの弥陀」にモダンな庭、そして借景を利用した庭@真如堂

着物大事典

着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】

「うなずきの弥陀」にモダンな庭、そして借景を利用した庭@真如堂

こんにちは~!女子大生のもーです。ちょっと前は京都の神社やお寺、また桜や紅葉など景色が美しい場所などをたくさん巡っていましたが、最近は時代が時代なので、以前行ったところの余韻に浸っております(笑)京都ってほんとに不思議な場所でいろんなお寺や神社の他に、それに桜や紅葉の名所があってすんごく面白いんです。それぞれ個性あるので、知れば知るほど奥が深いんですよ!!!!

 

さて今回は真如堂について説明しようと思うのですが、みなさんはこのお寺のことはご存じですか????

 

もーはこの真如堂のことを聞いたことはありましたが、詳しくは覚えていませんでした。なので、実際に行ってみました!!!行ってみて感じたことをこの記事にまとめてみました!

 

今回はこの真如堂について、簡単にわかりやすく説明していきたいと思います!

ぜひ最後までお付き合いください!

 

【目次】

〇真如堂とは

〇真如堂の魅力

・「うなずき弥陀」が有名!!!!

・隨縁の庭がモダンでおしゃれ!

・涅槃の庭からの景色が絶景!!!

 

〇真如堂までのアクセス方法

 

〇真如堂とは

真如堂(しんにょどう)は京都市左京区にあるお寺です。

正式名称は鈴聲山真正極楽寺(れいしょうざん しんしょうごくらくじ)といいます。

真如堂というのは、あるがままという意味です。

真如堂は「うなずきの弥陀」やモダンでオシャレなお庭である「隨縁の庭」、そして東山を借景とした景色も楽しめる「涅槃の庭」が見どころです。そして紅葉も桜も有名ですよ!!!

春か秋に真如堂に訪れる機会になるのであれば、紅葉や桜も一緒に楽しむことができます!

それでは真如堂の見どころについて一緒に探っていきましょう~!

 

〇真如堂の魅力

・「うなずきの弥陀」が有名!!!!

・隨縁の庭がモダンでおしゃれ!

・涅槃の庭からの景色が絶景!!!

 

・「うなずきの弥陀」が有名!!!!

もーがいつも京都のお寺や神社で一番大事にしているのはそのお寺で何が有名かっていうこと。○○寺・○○神社といえば「○○」って知っている忘れにくい気がして。

誰かと話す時に話題の種にもなりますよね。もーはいろんなところを巡っているので、どのお寺に何があるのか忘れることが多くて汗

 

それはさておき、

 

真如堂といえば、「うなずきの弥陀」

 

重要文化財になっている、この阿弥陀如来は平安時代に円仁によって作られました。

一木造、つまり一本の木でつくられています。普段は一般公開されておらず、年に一度だけ公開される貴重な阿弥陀。

それではなぜ「うなずきの弥陀」と呼ばれているのでしょうか。

最澄の弟子である円仁が苗鹿大明神で見つけた根本が光っていた霊木を半分に割ると、

2つの阿弥陀の形があらわれ、その形から彫り出された立像が今の阿弥陀如来なんだとか。

眉間に白毫(びゃくごう)(眉間にある丸いやつ)を入れようと、比叡山の修行僧のための本尊になるようにお願いしたとき、如来から首を振られました。

「京都に出てすべての人々や女性を救ってください」とお願いしたら3度うなずいたそうです。

この時代は女人禁制というのがあって、比叡山には女性が比叡山の仏様を拝むこと、また修行することは禁じられていました。

この「うなずきの弥陀」はもともと女人禁制である比叡山の阿弥陀でしたが、

その後、今の真如堂に移りました。

女性に優しい阿弥陀様なんですね。

「うなずきの弥陀」さまあ、もーにも優しくしてくださああああい。

 

・隨縁の庭がモダンでおしゃれ!

隨縁の庭(ずいえんのにわ)がモダンすぎるんです。

おしゃれなんです。トランプのダイヤの形がいっぱい。

よく見る日本庭園の枯山水じゃないんです。

モダンな理由は2010年に作庭されたから。

重森千青(しげもりちさを)さんによって作られました。

隨縁ってなんだか難しい名前ですよね。「隨縁真如(ずいえんしんにょ」という言葉から来ているそうです。仏の心理は変わらないが、縁によって様々な姿で現れる!という意味なんだとか。

ちょっと難しいけど、おしゃれで映えそうなお庭って感じでした。


 

・涅槃の庭からの景色が絶景!!!

涅槃の庭(ねはんのにわ)はザ・日本庭園って感じ。東山三十六峰を借景

にしているところがなんといっても美しい!!!!京都って作られた庭だけじゃなくて、後ろの方にちゃんと山が見えて、この景色がまたいいんだよねと感じたもーでした!

 

〇真如堂までのアクセス方法

京都市左京区に位置する真如堂までのアクセス方法をお教えします。

JR京都駅から公共交通機関を使い、真如堂に訪れる場合、いくつか方法が挙げられますが、個人的には市バスで行く方法がおすすめです。

「京都駅前」から、市バス5系統、もしくは市バス17系統・100系統(銀閣寺方面)に乗り、錦林車庫前で降ります。ここから徒歩8分で目的地である真如堂に到着します。

もしも歩くのが困難な場合や足が疲れた場合はタクシーを利用するのがおすすめです。

タクシーだと京都駅から約25分ほどです。

最寄りの駅からはどこも遠いです。神宮丸太駅から徒歩20分、東山駅から徒歩25分ほどあるので、どこからも遠いですね。

近くには金戒光明寺、ちょっと離れたところに平安神宮などもあります。真如堂とともにそちらの観光をするのもおすすめです!

 

真如堂の公式サイトはこちら https://shin-nyo-do.jp/

 

素敵な場所、京都でせっかく観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!

着物レンタルVASARAは京都にお店を構えており、幅広い年齢の方から人気があります。

 

着物レンタルVASARA京都駅前店

https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=20

 

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

 

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

 

プラン・値段

https://vasara-h.co.jp/plan/

 

着物一覧

https://vasara-h.co.jp/kimono/